ミニマリスト向け高見え最安テーラードジャケットを探せ

結論:楽天市場でUNITED ARROWSで格安セールになっているジャケットを買う

下記のように楽天市場でうまく検索すると、

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80united+arrows%E3%80%80%E6%96%B0%E5%93%81/?s=2

70%オフ、80%オフの格安の品がザクザク出てきます。ビジネス寄りのものもありますが、カジュアルなものもあるので見てみてください。中にはredaやカノニコなどのインポート生地のものもあります。

楽天というのがミソで、united arrowsはブランドイメージを守るためか、自身のコーポレートサイトや店頭ではこれらの爆発的なセール品を並べていません。楽天経由で検索で出る分にはいいだろうというスキをついて、安く買うのが賢く、コスパ最強なのです。

目次

 

ミニマリストとジャケット

ミニマリストとしてはジャケットは便利です。

ジャケットさえ着ておけば、ほかがどうなってあれ基本的にはきれいめファッションになります。ジーンズと合わせてもよいですし。

かつインナーを変えれば、雰囲気が変わりますしカジュアルにもドレスにもふれます。つまり着回し力が高い。また、そうするとインナーの質は問われないのでGUorユニクロ+ジャケットでそれっぽいシルエットを創ることが出来ます。

これは何と比較しているかというと、シャツスタイルなんですよ。シャツは消耗品なのでミニマリストとしては投資する意味が薄いんですが、消耗品のくせに一枚で、たとえばデートシーンで成立させたかったら、それなりのお値段がしてしまうし、つど選ばなくてはいけないし、コスパが悪いわけです。(普段着として単に着るだけならユニクロのスーパーノンアイロンシャツをずっと着てればきれいにみえるんでいいんですけど。もっとビジネスライクでいいならpsfaのi-shirtが好きです。アイロンが不要なのでミニマリスト向き。)

鎌倉シャツで毎回7000円出していいやつを買うみたいなのもだめではないですが、今度は服装のバリエーションの出し方が難しくないですか? あといいシャツってシンプルにビジネス用が多い気がしますし。

ですから、消耗品はGU、ユニクロの格安品で済ませつつ、メインプラスアルファで良さ目に見せる、かつ着回し重視とすると、ジャケットは大いに検討の余地がありますし、たまの虎の子のジャケットのランクをあげていけば、ミニマリストにありがちな、見るからに貧乏くさい……ともならなくて大変都合がいいわけです。インナーが1000円でもジャケットがそれなりならまずバレません。

ジャケットの色は季節にも寄る(春夏は青~緑、秋冬は茶色)

ジャケットの色は、黒、ネイビー、グレーが基本です。黒はかっちりしすぎて(OR決めすぎで)むしろ使いづらい、グレーは(例えばアラサーの私が着ると)おじさんくさくなりすぎる時があります。ネイビージャケットが汎用性が高いので、一張羅ならまずここでしょう。グレーはなんか気にいる色を実店舗で見つけたほうがいいですね。

他にはブラウンが秋冬向けとしてあります。基本的にジャケットは秋冬のものなので、これも大いに検討の余地があります。カーキと通じるので黒より使いやすい気もします。

変わり種としてはカーキっぽい緑色やオリーブのジャケット、あとはデニム生地なんかのジャケットもありますが、これは必要に応じてで良いでしょう。どちらもワークテイストが出るので、もっていると「きめすぎ」にならずに意外に重宝します。登場頻度が高くなさそうなので一張羅まではいかなくていいかも。

ただ、とりあえずネイビージャケットかブラウンのジャケットのランクをあげるという想定でいきます。(なんでネイビー一本じゃないかというと、実際ネイビーだったら感動ジャケットとコンフォートジャケットでよくね?とも思っているからです。さすがユニクロという感じで色も安っぽさが出ないように研究されてるなと。)

テーラードジャケットの着丈の目安

これはよく言われている(例えば海外のファッションyoutuberとかも言っていました)ので、mbの動画を貼って終わりにします。高見えにはとにかくサイズ感ありきということですね。

www.youtube.com

ビジネススーツ流用できないの? カジュアルなジャケットとは?

www.neqwsnet-japan.info

結論としては

着丈が長い=ヨーロピアン、本格派、ビジネス

着丈が短い=カジュアル、ワーク

細身=ヨーロピアン、おしゃれ、セレクトショップ

太い=量販店っぽい、おじさん、日本人

 

が目安になります。

この記事を読んでいるミニマリストが狙うべきは、着丈が短いかつ細身だと思います。ビジネスシーンで常時決まったスーツ(しかも割とフォーマルなやつ)を着る、かつそれを流用するという仮定であるならば、そもそもジャケットを選ぶ理由がないからです。プライベート優先で仕事で着るようなスーツ(ジャケット)を選べるか、逆に仕事のスーツはもう決まっているのでプライベート用のジャケットを新たに買うという前提で話をします。

さて、カジュアルジャケットとそうじゃないジャケットの差の話に戻ります。

プライベートで着るジャケットでは、最近はやや短めの着丈のものが多い傾向があります。しかし、ビジネスやフォーマルな場で着るスーツは話が別です。カジュアルなジャケットとは同列に扱わず、きちんとスーツとしての適正な長さを守りましょう。

https://www.orihica.com/column/suit-foundation/length.php

orihicaは

(身長-25)÷2-1=着丈

を目安としていますから、日本の男子の平均身長が170cmであることを考えると、71.5ですから72cmです。UNITED ARROWSのビジネススーツのMサイズはだいたい72cmでした。(BEAMSは相対的にカジュアルなショップなので、ジャケットでもMが70cmぐらいの商品も多いです)

 

スーツのジャケットを、休日コーデに使うのはアリ?プロが回答 | 日刊SPA! | ページ 2

丈感についてはこの記事も具体的で詳しいです。

 

さて、着丈が短いとカジュアルに見えるほかにメリットもあります。見える足の面積が増えることです。脚長効果を生みます。これはレディースではよく使われているテクニックですが、ジャケットを着る場面、かつ、ビジネスではない、という限定された場面ではあまり意識されないことです。しかし、ここで5cm短いと格段に足は長く見えます。

同じくUNITED ARROWSあるいはスーツカンパニーのカジュアルジャケットはだいたいMが69か70になっている感じですが、できればもう一回り短くしたいと私は思いました。上半身がそこまででかくないのであれば、Sを着れば67や68になります。これだけで相当な脚長効果があります。

この微妙な差へのこだわりはピンとこないとおもいますが、着丈のラインは他のものと違って、上下同時に影響します。つまり、1cm変動すると、胴が1cm短くなり、足が1cm長くなるので、2cm分の影響があります。72cmと67cmのジャケットでは5cmの2倍、10cmは印象が異なるわけです。

袖が足りなくなるかはあなたが手が長いタイプ(でもこれは高身長や脚長さんに多いので、その場合はジャストサイズでちゃんとかっこよくなるはずです)か、短足胴長タイプかによりますが、だいたい「もっと足長く見せてえなあ」という人はSを上半身にまとって問題ないことが多いでしょう。

ちなみに、UNITED ARROWS系列でいうと、メインラインは着丈短いカジュアルジャケットなし、greenlabelもほぼなしだがちょっとある、Beuaty & Youthには割とありました。BEAMSは着丈短いジャケットかなりあります(が、セール品が少ない……。安いものはBEAMS HEARTというアウトレット専門レーベルだったりして、それってもう最初からただのユニクロ品質層狙いでは?(だったらユニクロで新品買うよ)という感じがあります)

コスパ最強は結局ユニクロ

さて、ジャケットのボトムラインですが、GUがだいたい4000円~5000円程度で常時季節に合わせたセットアップジャケットを置いています。ユニクロは春夏は感動ジャケット+感動パンツ、秋冬はコンフォートジャケットに加えて、今はジャージージャケットなどといった商品名もあります。6000円~10000円程度でしょうか。

 

GUのジャケットは安っぽいテカリがあって、正直高見えとは程遠いです(ただしものにはよりますし、年々改善しています)。まあ人前で着ても場面がゆるければ一応失礼じゃないかな、程度で、三十代には少しきついです。

ユニクロのジャケットは流石ユニクロといった感じでパット見は普通にしっかりしたジャケットに見えるのと、着丈や袖丈がオンラインだとかなり自在に調整出来るのも強みです。

 

ですからとにかく値段を下げたいなら、ユニクロのジャケットを、オンラインでサイズをうまく調整して買うべきということです。(店舗で着てみて、もう一声!という分をネットで調整して買うのがよいでしょう)これがコスパ最強となります。

 

だが、それ以上の品のいいジャケット、一張羅のジャケットを買うとして、次なるランクはどこになるのでしょうか?

ユニクロと同等以上のジャケットはいくらから?

ユニクロとその他アパレルの
コスパの違いは 3倍から5倍

diamond-rm.net

 

上記の記事、あるいは私の実感もまじえて、ユニクロのコスパが異常であることは誰でも知っていますが、ここからさらに高見えテーラードジャケットを探すとすると、その他アパレルでは同等品に2万円~3万円、それより格上のものとなると4~6万円程度を出すことになるでしょう。

ではどこで出すか?です。

 

自然なのはセレクトショップでしょう。green label relaxingやBeauty&YouthやAdam et Ropeでは2~3万円程度のカジュアルジャケットが売っています。ナノ・ユニバースとかだと1万円切るジャケットも全然ありますね。

でも、ほとんど感動ジャケットと見分けはつかないんですよね……。実際は裏地がしっかりしていたり、ボタンが安っぽくないという点で、このあたりのジャケットと区別つかなくはないんです。でも、普段遣いだったら6000円のジャケットを買い替えて綺麗に着たほうが結局高見えするかなというレベル……。丁寧にクリーニングに出しながら着る一張羅とするにははなはだ心もとないです。

ちなみに公平を期して言えば、このランクのジャケットであれば、ほぼユニクロと同じ値段で買うこともできます。なぜならUNITED ARROWS系列であれば70%~80%オフは珍しくないからです。特に、テーラードジャケットは、セットアップのパンツが売り切れたらセットアップで使えなくなり、価値が下がるので、簡単に安くなります。でもまあ、試着や返品出来ないし、ユニクロで感動ジャケットが1000円引きのときとかを狙うよねとはなってしまいます。

(感動ジャケットはサマージャケットなので、秋の入り口あたりに買うと安くなることがあります。ネイビーやグレーといった基本の色はここで買い換えるといいのではと思います。)

ではランクをあげて、UNITED ARROWSのメインラインでスーツを買おうとするとどうなるか。ここは5万円以上のジャケットが基本になりますし、生地も縫製もしっかりしています。しかし、カジュアルジャケットがないんですね。まったくない。日本人が「おしゃれ」用のカジュアルジャケットに5万円以上を払うということがないのだと思います。あるいは本来のスーツの美学でいえば、着丈が短いのは邪道ですから、スーツ好きからしても生地の品質なんかは気にしても、着丈が短い必要なんていうのはそもそもないんです。

さらにこの上、10万円近いゾーンを狙うと、今度はイタリアのメーカーとかになりますからいよいよ着丈が短い邪道ジャケットなんてありません。でも、それらは背が高くて足が長い西洋人向けのシルエットだと私は思います。そういうジャケットって短足胴長の日本人がジーンズとかと合わせるとマヌケなんですよね。(でも10万円のインポートジャケットってそんなふうには使わないかそりゃ……。FORZA STYLEのちょいワルおやじの世界ですね。値段はともかく、ミニマリストとは程遠い「おしゃれが趣味」の世界の人の話です。)

結論はスーツカンパニーのセール

で、結論になっていきますが、ここは量販店の若者向けラインのセール品がお得でありベストですよということになるんです。量販店のスーツは70%オフにはなりませんが、うまくすれば50%オフにはなります。

量販店というのは青木やはるやまやコナカなどお馴染みのスーツ屋さん、そのおしゃれラインというのは、スーツカンパニー、スーツセレクト、パーフェクトスーツファクトリー、こういうラインです。いわゆるツープライススーツショップです。(ツープライスの由来は2万円、3万円の2種の価格に絞って若者向けのスーツを売っていたことに由来するようです)

量販店のおしゃれラインは実際セレクトショップとコラボしていたりして(最近見たのはナノ・ユニバースコラボとか)、仕事着ではないおしゃれ用のジャケットを意識したシルエットのスーツも多いですが、布の仕入れに関しては共有できますから、品質のランクは高いです。

 

www.global-style.jp

 

たとえば上でもあげられているREDAという生地メーカーがありますが、REDA産生地使用のカジュアルジャケット、UNITED ARROWS本ラインだと5万円ランクなんです。でもスーツカンパニーだったら3万円から。UNITED ARROWSグループとAOKIグループのバイイングパワーの差ってそれぐらいありそうだと思いませんか?(私はアパレル業界の知識はないので勝手な推測にすぎませんが)

※追記 green labelやナノ・ユニバースでカノニコ(レダと同ランクかなと)のジャケットが3万円台でありました。つまり、バイイングパワーの観点からだけでスーツカンパニーのほうがいいとするのはあまり良くない筋です(スーツカンパニーでカノニコのジャケットというとやはり3万円程度です)ここもセールで半額まではあり得るので選択肢に入ると思います。ただし、ざっと見たところ、肩幅や身幅に対して着丈は長かったです。つまりビジネス向きのシルエットで、やっぱりちゃんとしたスーツ好き向けでした。なので、カジュアルジャケットで高級生地を使ってくれるという意味では、スーツカンパニーにぶがあります。

スーツカンパニーのコスパについてはこんな記事も。

THE SUIT COMPANY(青山商事)は、2010年春夏からシャツラインの監修に迎えていたアントニオ・ラベルダ氏を、翌年秋冬にショップインブランド「アントニオ・ラベルダ」としてデビューさせます。この頃から、インポート生地の扱いも増え、セレクトショップ・百貨店で6万~7万円台で見かけるREDA(レダ)・CANONICO(カノニコ)を4万円台で提供しはじめました

「既製スーツ」でもピシッと着こなす男の知恵 | 今さら聞けないビジネスファッションの作法 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

しかも3万円の半額から30%オフぐらいまでのセール品がオンラインショップで見つけて買えます。アウトレットショップなんかでも50%オフで見付けられます。あとは自分でサイズを確認して買うだけです。これで、ユニクロのワンランク上のジャケットが手に入ります。6000円からすると、一気に2~2.5倍にはなっちゃうんですが、確実に高見えしたいならこの程度の投資は必要かなと。

定価3万円のジャケットということは4万〜5万円弱のスーツセットを着ている人と同程度の高級感ということで、どうでしょう。三十路の並のサラリーマンのワードロープの中身としては妥当ではないでしょうか?(逆にこれ以上は普通の人は値段をかけすぎの印象もあります。東京カレンダーに出てくる男子は20万円のゼニアのスーツとか着てますけど……。東京カレンダーに出てくる店の値段を見たら、こういう店に行く人(一人1万円以上)はこういう値段のスーツ着てるんだっていうのがわかるんで、お値段感がわかると思います)mbはそもそも10万円越えないとスーツで差は出ないと断言していますが、そこを信じるかはあなた次第ということで……。

スーツのプロも同様の結論を出している

別のロジックなのですが、スーツ専門の方の記事ではやはりセレクトショップよりツープライススーツショップを勧めてはいますね。要は4~5万円のスーツ、ということは2万円後半~3万円代、MAX4万円ぐらいのジャケットであれば、(そしてツープライススーツショップで3万円前後とかっていうのはちょうどREDAだったりカノニコだったり、インポートの生地が登場するラインです。イギリスのmoonなんかもよく見ます。機能性生地の場合もありますが。)「生地感」だけでいえば、セレクトショップではさらに格上、上であげたものだとUNITED ARROWS本ライン5万円のジャケットとかと比類するラインなんじゃないのという感じでしょうか。

3万~5万円台のスーツも各社が扱うようになりました。そして、プラス1万~2万円のほうの生地は、セレクトショップで8万円程度で並んでいるスーツと同じクオリティの生地なのです。3万円のスーツが8万円に見える選び方。生地、デザインで大違い – 日刊SPA!

ちなみに、スーツxセレクトショップでいえばtomorowlandも結構定評がありますが、あそこではジャケット単品で7~8万円からが普通というイメージなので、その上のランクだなという印象です。(見合うのかというのはちょっとわかりませんが)。普通のショップだったら数千円、せいぜい1万円代のジャンルだろうというシアサッカーのサマージャケットが5万円でびびった記憶があります。買ってないので(正確に言えばセールで買ったんだけどまだ着てないので)よしあしについてどうこう言うのは避けます。

 

www.youtube.com

 

逆にスーツのプロが「3~5万のスーツと10万のスーツ、普通の人は区別出来ない」「10万のスーツはデリケート」ということで、この辺でバランスが悪くなってくることもわかります。

ユニクロの高級ジャケットとの比較は? というかユニクロすげー

これ、実はユニクロのセミオーダースーツのストレッチウールジャケットっていうのがあって、16900円なんですよね。ウールの品質もいい(super100’s)と言うことなので、上のものに見劣りしなさそうですし、当然着丈も調整が効きます。

ユニクロでこれをワンランク上として出しているということは、結局のところユニクロの安価なジャケットからワンランク上にしたければ、ユニクロ内で上げても外のブランド(のセール品)で価格をあげても、ある意味同価格ということになるでしょうか…。

ただ、現物の見本を店舗で見る限りやっぱり内側がペラなので、同じ値段でアウトレットで半額のジャケットを買えるなら、そっちのほうがより構築的に見えそうな気もしています(まあでも好みかもっていうレベルなんで、歩き回ったりネットで調べたりが嫌いなら全然OKかも。そういう意味で、あらゆるアパレルを見回してみて、結局ユニクロってコスパすげーんだなと思ったんですよ、この生地のために色々調べ回って。ちょうどここにこの値段でこの品質があったらもうユニクロでいいやっていうラインを調べて潰してくるっていう。怖いですね。)

ジャケットの高級感って? ペラいとダメなの?

ジャケットのよしあしは、シルエットと生地表面の他でいうと、ジャケット自体の重さも実は重いと使いにくいんですけど、その分形はしっかりするんで、かっこよく見えやすくはなるんですね。スーツカンパニーの服だとそのあたりのバランスも、感動ジャケット(動きやすいのとあとコスト削減だと思いますが、なにせ生地がぺらぺらなんです。ハンガーに吊るしてたら見た目はわからないけど、実際は動いたときに生地のペラさは出るんですよね)に比べて、しっかりしていると思います。

そもそも人間は重いものは価値があると錯覚する性質があるんで、どうしても生地の重さって意味あるように思えるんですよ。手にとっちゃうと。ユニクロとか機能性生地ってそこを犠牲にして見栄えや扱いやすさをとってくるんで、まあパット見はわからないことも多いので「いや、俺は金額的にもミニマリストとしてジャケットも感動ジャケットでいく!」っていうのも全然合理的な判断だと思います。

スーツカンパニー以外のスープライススーツショップは?

スーツカンパニーはオンラインで半額の製品があったので特別に取り上げてる感じです。ほかは店頭で見つけられるか勝負ですね。

Psfaも店頭で結構過激に安いアウトレット品を置いてくれるんですが(逆にSUIT SELECTはオンラインも店頭も抑えめなイメージ。その代わり、着丈直しとかが安いので定価でちゃんと買うには良さそう→ちゃんと色んな店舗回ったらコーデュロイジャケット70%オフとかありました。)、オンラインででてこないので、一期一会の出会いになります。その代わり70%オフとかも大きめの店だったら全然ありますね。ただ、私はPSFAでこれだ!っていうジャケットにはまだ出会えていないので、いったん脇においています。

セレクトショップのセール時期

ビームス、ナノ・ユニバースなどは普通のセール時期には70%オフ程度で並べているので、2~3月や8~9月ならばこのあたりも狙い目と思います。

tomorrowlandは案外細かくセールをしていて、元値が10万円以上のものすごい出物があったりするので、時期を急いでいない人はこちらもおすすめです。