年齢・年収別ユニクロよりちょっと品質がいい、無難なメンズ服の値段とコスパ良い入手方法

記事の目的

今回は服に興味がなさすぎて、お金を出してもよいけど、何にどれぐらい出せばよいのかわからない、という方に、服の相場感の調べ方を教える記事です。

記事作成者は30代前半なのでそこをベースにしていますが、もう少し年代が上でも

サンプルはテーラードジャケット

男子が人に見られるときの無難な服装といえば何と言ってもテーラードジャケットですので、テーラードジャケットを例に調べていきます。

前提知識としてのセレクトショップのランキング

服を買おうとしている方なので、セレクトショップについては名前は聞いたことはあるのではないでしょうか。ある程度客層のイメージが頭に入ると、逆算で服を買いに行くことが出来ます。ちょっといい服は背伸びしたショップで、普段着も自分の年代の普通の人が買いに行くショップで、ということです。

一般に御三家がBEAMS、SHIPS、UNITED ARROWSと言われています。

ただし、このあたりは2022年現在では、年代高めのショップで、SHIPSとUNITED ARROWSは40代~とおしゃれな人メインかなと思います。このラインではtomorrowlandとEDIFICEも覚えておくとよいです。

高いラインを更にあがっていけば、エストネーションとバーニーズが続きますが全く「無難」ではないと思います。

30代のそこまでおしゃれではない人としては、高級とは言えない、駅ビル(ルミネとかが典型的です。ユニクロや無印良品と同居してるとなお「普通」のラインと言えます)に入っているセレクトショップのほうが現実的です。BEAMSはありとして、UNITED ARROWSの廉価ラインのgreenlabel relaxingとBEAUTY & YOUTH、他ではnano universe、URBAN RESEARCHとJOURNAL STANDARD、このあたりでしょうか。要はユニクロの一個上というのがここです。

このあたりのショップで売られている無難な値段の服が、無難だというわけです。

ですが、「無難な値段」それを今ネットで知りたいわけです。

以下セレクトショップの参考記事です。

 

h54e86u.blog8.fc2.com

「セレクトショップ」の中で人気No.1を決めよう! 【アンケート実施中】(投票結果) | ねとらぼ調査隊

 

ファッション通販での人気ランキングを見てみる

無難な値段を知るために、多くの人が集まりそうなサイトで「人気」の服を見てミア賞。

まず、paypay モールを見てみます。これはzozo+yahooショッピングなのでかなり全国民的なショップです。

テーラードジャケットの人気ランキングを見ると、なんといっても1万〜2万のジャケットがボリュームゾーンです。各種レーベルの服がありますが、グリーンレーベルリラクシングやグローバルワーク、ナノユニバース、も2~3万、上の方でもUNITED ARROWSやtomorrowlandの3~5万とかですね。

楽天ファッションでは、アウターの上位はBarbourで5万円程度ですが、テーラードジャケットではpaypay モール同様2万円までのセレクトショップオリジナルがボリュームゾーンに見えます。

最もお客さんが若そうなZOZOTOWNでは1万円アンダーが基本です。セットアップでも一万円ちょい。ZOZOTOWN向けのブランドが目立ちます。インフルエンサーブランドのadrerとかwym lidmnとか、あとはmonomart系とかです。(この辺は30代だったらもう知らないのが当然ですし、着る機会もまずないと思います)

まとめると、1万円アンダーは10代~大学生ぐらいまで、2万ぐらいのジャケットが全年代での無難なラインで、背伸びするなら3万円ぐらいまでが「普通」というのがなんとなく見て取れると思います。

 

セレクトショップオリジナル品ではどうか?

 

 

セレクトショップというのは世界中のブランドから「セレクト」するというのが売りのはずですが、現実にはセレクトショップオリジナルという、ショップ自ら作成している服もたくさんあります。垂直統合はビジネスの基本ということでしょう。

同じセレクトショップの店内でも、セレクトされているものは割りとおしゃれな人向け、ショップオリジナル品は、マーケティングされた「売れやすい」品です。ですから、そちらを見れば、その店での売れ筋の値段感もわかってきます。

united arrowsのブランドサイトを見ると、2万から3万円がボリュームゾーンで、たまに5万近いものもある、という感じです。やはりちょっといいジャケットが欲しいという人は5万円ぐらい出すみたいですね。リングヂャケット別注みたいなのはかなりすごい値段になります(国内の有名スーツブランドとのコラボ品ということになります)

ナノユニバースも同様でという感じですが、グリーンレーベルほどの廉価ラインがない分、最初から上の値段も人気ランキングに入ってきています。

ビームスも2万3万で、逆にビームスハートというグリーンレーベル的な廉価ブランドは1万円台のジャケットを出しています。beams fはarrows本ライン的な存在なので、5万円付近のジャケットもちゃんと置いています

要は、ちょっといいジャケット、というのは5万円ぐらい、ということですね。

 

 

GU、ユニクロではどうか?

GUのジャケットってだいたい6000円ぐらいです。カジュアルジャケットで身幅が大きくて大学生とかがだぼっと着るようなやつから、それなりにビジネスっぽいものまでこのぐらいの値段です。

ユニクロでは、カジュアル用のテーラードジャケットの枠は感動ジャケットとコンフォートジャケットですが、これは6000円です。

ユニクロのものは通常の服の3分の1の値段と言われますから、敵は2万円程度のジャケットだと想像できます。

逆に言えば、2万円のジャケットでは、ユニクロと差別化出来ないということです。

特にネイビーやグレーといったベタな色ならば、2万円程度のジャケットならば、感動ジャケットとパット見の差はほぼない気がします。2万円までのジャケットに多い機能性素材ならば、どっちみちポリエステルの人工的な光沢があるので。(2万円でウール百%だと少し高見えかもしれませんが、使い勝手は悪いですし、2万円の毛百はペラペラのサマージャケットのみかなとは思います)イオンやドンキのスーツとか、あとはパジャマスーツなんかもここと比較されるべきかとは思います。

2万円のカーキ色や明るいブラウンのジャケット、とかなら、セレクトショップで買うのも一応ありだとは思います。(ただ、ちょっとおしゃれよりになってくるので「無難」からは外れて行くと思いますが)GUにいって似たものがないか見てみたほうがいいとは思いますが。

 

ユニクロ・GUで「自分らしく」表現する方法 (BUSINESS LIFE)

ユニクロ・GUで「自分らしく」表現する方法 (BUSINESS LIFE)

  • 作者:ウルマ,ユウゴ
  • クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
Amazon

 

結論:ユニクロよりちょっといいジャケット、は3万円から

では、3万円出せば差別化出来るでしょうか?

ユニクロでその上の、ウール天然素材百%のジャケットは一万8000円です(直し込)。このターゲットは3倍ぐらいまで、いわゆるツープライススーツ(3万〜4万円)と、セレクトショップや百貨店ブランドのエントリーラインのセットアップスーツ(5万円ぐらいかな)かなと思います。

ただ、このスーツのディティールは割りときっちりしたビジネス想定です。ジャケパンするにしてもスラックスでしょう。ジーンズだと合いづらそうです。

なので、カジュアル寄りなジャケット(パッチポケットとか)で同じ値段帯であれば、感動ジャケットよりは高そうに見えますから、「ユニクロよりちょっと上」を目指すならこのあたりです。ジャケット単体で3~5万円、ツープライスショップの高めのものか、セレクトショップの上めのライン(といっても高すぎないところ)でしょうか。

ということで、結論としては、UNIVERSAL LANGUAGE、UNITED ARROWS、TOMORROWLAND、EDIFICEあたりで3~5万円で気に入ったジャケットを買う、というのがちょっとだけ気を使っている風に見えるところかなと思います。

さらに上はどうなる?

ここ以上になると、インポートとか、あとは国産だとリングジャケットとか、尾州ウールとか、そんな付加価値の付け方になってきます。

インポートだと、ブランドならタリアトーレやラルディーニ、生地ならゼニアやロロピアーナでしょうか。

このあたりはジャケットが十万から十五万、スーツで十五万から二十万のイメージですが、ゼニア生地、というだけならサイズが合えばアウトレットで3万〜5万、タリアトーレやラルディーニも並行輸入で5万から7万といった感じはします。このへんが一般的な上品なスーツの限界じゃないでしょうか。よく成金趣味と言われる東京カレンダーもこのへんまでの気がします。forza styleも上はラルディーニ、下はインコテックスで上下十五万のジャケパンスタイル、とかが標準かなと。

更に更に上になると、ハイブランドの世界です。ジル・サンダーのスーツとか、グッチのスーツとかで、もうコスパがどうとかではない世界になりますね。そもそもどこに着ていくんだという……。